
40代頃になって、大人ニキビができて困るという人は意外と多いです。
40歳を過ぎてもまだニキビができるなんて、と思うかもしれませんが、40代というと体が更年期に向かって変化してくる頃です。
肌だけでなく、いろんなところに不調が出てくる年代なのかもしれません。
この記事の内容
40代になって現れる身体の変化
一番変化してくるのは、ホルモンバランスです。
女性ホルモンが減ってきて、肌荒れを起こしたりしますから、これが大人ニキビの原因の1つと言えます。
他に考えられるのは、肌のターンオーバーが乱れてしまうことです。
これは加齢とともにそうなるので仕方がないのですが、ターンオーバーを整えるようなケアをすると大人ニキビも改善されてきます。
40代は、ちょうど仕事や家庭、子育てなど一番忙しくてストレスも溜まりやすいです。



自分なりの気分転換法を見つけ、ストレスをうまく発散するようにしましょう。
ホルモンバランスを整える
γ-リノレン酸という成分がホルモンバランスを整えるのに良いとされていて、これが含まれたサプリメントを摂ってみましょう。
また、生理の前にできてしまいがちなニキビもホルモンの影響ですからこのような症状で悩んでいる人にも良いサプリメントです。
エイジングケア用の基礎化粧品
スキンケアは、エイジングケア用の基礎化粧品がおすすめです。
若い人向けのニキビ用の基礎化粧品は、肌を乾燥させるのでよけいにニキビが悪化します。



ヒアルロン酸やセラミド、ビタミンC誘導体が配合されたものが40代の肌にはおすすめです。
コメント